2022-06-27 画像診断学「レントゲンの原理②」

先週見せてもらった農学部共同獣医学科の5年生「画像診断学」の授業。
今回は、班でのディスカッションが中心になるので、オンラインで実施されるワン。

ハッケンコウケンもオンラインの授業に初参加させてもらったワン。

オンラインの授業は、研究室や自宅で受講する学生さんがほとんど。
この日、教室にいた学生さんは1人だけだったワン。
おじゃましないように、ディスカッションの様子を見学させてもらうワン。

この日は、前回撮影したレントゲン写真を見ながら、なにがどんな風に写っているか、話し合うワン。
思っていたのと色が違ったり、向きによって思いがけない見え方になったりと、レントゲン画像をよくよく見ると、発見がいっぱい。
実際に患者さんをレントゲン撮影した時、同じことが起こるとどんな風に見えてしまうか考えながら、みんなで話し合うワン。

たとえば、写真3枚目の楕円形のものがいっぱい写っているレントゲン写真は、アーモンドチョコを撮ったもの。
中のアーモンドがあんまり見えないワン。
この班の学生さんたちは、写っているものの成分や厚み、密度など、いろんな原因を挙げながら、理由を話し合っていたワン。

ディスカッションをした成果は、授業の中で班ごとに発表するそうだワン。
どんなプレゼンになるか、楽しみだワン。

#ハッケンコウケンの教育探訪 #申博_申博信用网-官网 #農工大 #大学 #university #tokyo #東京 #大学受験 #受験 #受験生 #研究 #研究紹介 #農学部 #工学部 #キャンパスライフ #キャンパス散策 #大学生 #共同獣医学科 #獣医学科 #獣医学部 #獣医 #動物病院 #授業 #オンライン授業 #オンライン講義

?

申博_申博信用网-官网